木工遊びも楽しいぞ!!

今回もボランティアであそび場を作ってくれた「きつねはらっぱ冒険遊び」さん。
子供達も一生懸命工作してました。
普段は野津田公園でプレイパークを開いています。

続きを読む 0 コメント

お母さん達はお料理教室

午前、お母さん達はお料理教室。

もちろん自由参加!

盛り上がってます!

前回に引き続き、お料理教室を開いてくれた相武台前駅近くのイタリアンレストラン ラ・リチェッタの稲垣シェフさん。

初めてのお母さんも、前回参加したお母さんも全員参加希望でした!!

今回はパンケーキで絵を書く技を教えていただきました。...
焼き加減の時間差だけでこんなパンケーキができます。
くるっとひっくり返して絵が出てきた時は、お母さん方から「わぁ~~」と歓声があがりました。

その後、お母さん達の手で子供たちの為に一生懸命作ってました。

続きを読む 0 コメント

リフレクソロジー

午後は、福島のお母さん方に少しでもリラックスしていただける様に、リフレクソロジーのボランティアさんが来てくれました!

gomoku+さん達、Le vertペコさん、紡ぐのさっちゃん、momyu-na(モミューナ)さんありがとうございました。

お母さん達は、気持ちよかった!身体が軽くなった!リラックスできた!

そして、気持ち良すぎて寝てしまった~(笑)

と喜んでおりました。...
http://ameblo.jp/momyu-na/entry-11956573157.html

続きを読む 0 コメント

夜は牛山医師も来て下さいました。

夜には忙しい中、牛山先生が来て下さいました。

相模原のお医者さんで、ボランティアで甲状腺癌の検査をしに福島まで行かれている女医さんです。


参加者さんの中には、牛山先生の診察を受けた方が過去にはいました。

牛山先生と会った時のお母さんの驚きと喜びで一杯だった顔が忘れられません。

この様な先生がいる事が、福島の親御さんにとってさぞ心強いことなのでしょう。

福島のお母さんは熱心に先生のお話を聞いていました。

0 コメント

自然の中で遊ぶ事の大切さ。

沢蟹とって、アスレチックで遊んで、枯葉で遊んで、たくさん遊びました。

多くのボランティアさんの協力により、たくさんたくさん遊ぶ事ができました。

続きを読む 0 コメント

夜はキャンプファイヤー

たくさん踊ってたくさん笑ってたくさん歌いました。

楽しかったね。

ビー君も登場!!

続きを読む 0 コメント

また会おうね!

この様な外遊びは以前は何の心配もなく福島で出来た事です。
この子供たちがここに来ているのには理由があります。

私達はこれからもこの活動を長く続けたいと思っています。
皆様のご支援、ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む 0 コメント

大地沢の朝!!

大地沢の朝が始まった〜!

子どもたちが続々と起きてきたぞ~!!

続きを読む 0 コメント

元気よく遊んでます!

元気よく遊んでます!

続きを読む 0 コメント

今週末は、キャンプ

こんにちは、さといもです~。

いよいよ、秋のキャンプですね。
 大地沢はけっこう寒いらしいので、暖かくして行きましょうね。

 昨日、最後のミーティングでした。
 集まるか心配だったボランティアも、沢山の方が集まってくださり、最終的には、60名になりました!よかった~。


ありがとうございます!
よろしくお願いします!


 色んな立場や年齢の方が集まって協力しあえるって素晴らしいなぁ…って、思います。


ところで、今回は私、キャンプ自体には不参加なんです…
(ここまで言っておきながらっ)

今回は、クルマ部隊でがんばりますね。次は参加するぞ~。


はちみつ會には、色んな参加の仕方が、あると思います。

イベントにきてみたり…
ミーティング行ってみたり…
雑用とか…
もちろん募金も、大歓迎でございます!!

 猫の手でも構いませんので、貸してくださいね☆


それでは皆様、お体に気をつけて、行ってらっしゃい!
 良い時間になりますように…

0 コメント

あきる野保養物語〜おしまいに

☆三日目☆

翌日。
もう皆さん、お帰りです。
なんだか、さみしい気持ち一杯で、お見送りしました。

でも、さみしいと思えて、嬉しかったです、
正直、障がいを持った方の保養をしたい!となってから、はちみつかいは沢山心配をしました。
こんな時はどうしよう、あぁなったらどうしよう…と。

それでも、事故もなく、無事に皆さんを送り出せて、何よりありがたかったです。

そしてまた、やりたいですね!

今回、共働学舎さんや、養護学校の先生がたのお助けなしには、過ごせなかったと、思います。ありがとうございます!

感謝です。
そしてこれからも、ぜひともよろしくお願いいたします(^^)


(わたくしの雑感…)
私は今回初めて保養キャンプというものに、お泊まり参加した…割に、えらそーに物語など書いているのですが、
理屈抜きで、本当に、感動しました。
参加するのが、楽しい。関わるほど、楽しいです。
娘たちもとても喜んでいて、良い経験になったよなぁ~と、思っています。
ありがとうございました。

****

ボランティアスタッフは、随時募集中ですので、まずは11月22~24の保養にでも、ぜひぜひ来てみてくださいね!半日からでも、大歓迎です!

0 コメント

あきる野保養物語〜その3

さてさて。
そうこうしていると、もうごはんの時間。遊びにもちょうど熱が入って来たので、お風呂よりごはんを先に食べることになりました。お風呂は、入る前が面倒だったりしますね…入ると気持ちがいいんですけどね。

夜は焼きそばに、ミルクスープ。
お腹一杯、食べられたかな?

お風呂のあとにはなんと、先生たちの、お楽しみ劇場がっ!
ペープサートって、ご存知ですか?
大きな紙にくまさんとかリンゴとかの絵を貼っていったり剥がしたりしながら、お話を進めていく、というものなのですが、想像とは、全く違っていました。

暗闇の中で、蛍光塗料に彩られた絵たちが、踊るのです。
…ちょっと言葉で説明するのは難しいですが、こうすると、子供たちがより集中できるのだそうです。
確かに、暗いと集中できる気がする!
秋らしい、落ち葉を散らす演出もあって、見とれてしまいました。
田口先生、おいちゃん先生、ありがとうございました。


その後、子どもたちも、なんとか?ご就寝…大人たちは、食堂にて、歓談タイムとなりました。夜更かしの子どもたちも混ざって(うちの子も…)、楽しい会になりましたね。
色んな話を、自由にのんびりと…。
お恥ずかしながら、わたくし作の梅酒も、登場いたしました。

個人的には、駐車場に車を停めたら帰りには、どこにあるかわからなくなる笑  という話を、よく覚えています。あるある~

0 コメント

あきる野保養物語〜その2

お腹が一杯になって、みんなさらにパワーアップ!
中学生や高校生が多かったのですが、いや~、すごい体力です。うらやましいくらい…。

しかし、それに負けない体力&若さの、たなか先生登場!先ほどの、体操のお兄さんです。

たなか先生のダンス、ユーモアがあって、本当に楽しかったですよ~。色んな曲を持って来て、踊りやすいように、半分以上振り付けを考えるんだそうです。
中にはインドの踊りもあり笑、さがってインド!というセリフを、みんなすっかり覚えてしまいました笑

しまいには、大人も子どもも(わたくしも)入り交じって、踊りまくってしまいました。
動画は、こちら!
と、横山さんにふってみたりして(^^)/

動画のアドレスです。

https://www.youtube.com/watch?v=bTODbO97ZgA&feature=youtu.be


そうそう、踊りがとっても上手な男の子が、いたんですよ。ジャンプもすごい高さで、腰がしなやかで。もう、夢中で踊ってましたね。かっこよかったです。


そのあとは、室内遊びでクールダウン。
先生がたの楽器演奏や、お絵描き、ねんど遊び。などなど。

ここで、竹馬の親子さんが、またすごいことを!
折り紙を、どんどんちっちゃな四角に切っていき、ミクロな鶴を折り始めました。最後はこれ以上は折れない!と、超ミクロな兜を折っていました…スゴい…
息子さんの、つまようじくれー!のお言葉に、親子って似るもんだなぁ…って、思いました笑


と、ここで、おやつターイム。
やぎさん手作りの、かぼちゃ蒸しパン!
共働学舎さーん、かぼちゃありがとうございます!!

やぎさんは、卵やバターを使ってない、ヘルシーでおいしいおやつを、いつも沢山作ってくれます。
やぎさんのいるところに、おいしいおやつあり、です(断言しちゃった)。

やぎさんおやつに関して、実は今回「私が」ゴメンナサイと反省しなければならないことがあるのですが…、それはまたいつか、コッソリお教えいたしますね~。

それでも、おいしい!って声が、聞こえましたよ。かぼちゃの種が乗ってるんだ~へぇぇ、と感心してくださいましたよ。
ありがとうございます。

0 コメント

あきる野保養物語〜その1

☆一日目☆
お昼過ぎ、福島から皆さん到着。養護学級の先生や、スタッフでお出迎え。

その日は、 少し散策?探検?し、夜ごはんを食べて、お休みとなりました。
長旅、お疲れさまでした~。


☆二日目☆
3連休の中日、この日がメインといいますか、色々やらないと、明日はもうお別れ(;_;)あっという間ですね~。

この日はお昼にバーベキューがありました。
私&娘が到着した頃には、その準備がぼちぼちと始まり、体操のお兄さんかと思ったら、先生!と、子どもたちが、ダンスやら縄跳びで盛り上がっていました。
ひとまず、ぼんやり眺めていると(働けよ~)
木工するかなぁ?と、スタッフの声。
共同村には木工室があり、そこに手作りの竹馬があったんです。
それを見た一人のお父さん、「竹馬なら、作れるかな…」ボソッ。

そこから火が着いたのか?
息子さんと、集中して作ってらっしゃいましたよ。
息子さん、嬉しかったようで、車に乗るかなぁ、帰ったらどこに置くかな?と、盛んに心配していたのが、とても可愛らしかったです。

それと、武器を作る??、お姉ちゃんと弟も。
木工にとても慣れている様子で、金づちのことを「げんのう」と呼ぶ玄人ぶり。
目的の、剣と銃を無事作り上げていきます。
私も、しまづ先生とお手伝い。
先生の子どもへの接し方が、優しくて素敵でした。


そして、男性陣の火起こしからの、バーベキューで、お昼ごはんです。
気持ちの良い食べっぷりの、子供たち(大人も?)。
スープに手作りおにぎりも、最高でしたね。

おっ、先ほどのお姉ちゃん、食べ終わるとすぐさま木工室へ走り出しました!
ずいぶん急いで、どうしたのかな?と思ったら、
しまづ先生の娘さんにも、作ってあげるんだって、約束してたんだそうで、一人頑張ってました。

優しいんだなぁ…ホロリと来ましたよ。

0 コメント

あきる野保養物語〜前編

こんにちは~、さといもです(^^)

10月の三連休に、あきる野市にある「共同村」にて、障がいのある方の保養第一回、無事終えることができました!

福島からはるばるやって来てくださった、3組の親子の皆さま、本当にありがとうございました!

そしてそして、ボランティアで来てくださった10人もの養護学校の先生方、ありがとうございました!大活躍でしたね~。詳しくは後ほど…

そしてやはり、はちみつかいの皆さん、お疲れさまでした~。

いや~ちなみに私(&娘2人)は、2日目からドキドキと参加したのですが、
とてもとても楽しくて…、学ぶことも沢山で、胸一杯で…、なかなか文章にならなかったです。

まずは、今回のキャンプの流れを…

一日目→福島の皆さん到着!
二日目→外遊びとおうち遊び、バーベキュー
三日目→あっという間に、さようなら~。お気をつけて!

こんな感じでした。

とっても長い物語になるので、何部かに分けて、お送りしますね。よろしければ、お付き合い下さいませ(^^)

0 コメント